教学試験

2016年青年部教学試験2級の過去問題(出題と解答)で対策!

2016年(平成28年)の本年、「青年部教学試験2級」の実施が決定しています。実施日は9月25日の日曜日。この記事では、今回の青年2級の出題範囲と教材を確認すると共に、合格対策として、過去の青年教学2級試験の出題範囲との比較検討を行い、併せて過去の一部出題された問題と解答例等を紹介しています。

<記事の目次>
⇒ 2016年・青年部教学試験2級の出題範囲と教材
⇒ 青年部教学試験2級の過去問題(2006年・2013年)との比較検討
⇒ 「日顕宗を破す」の過去問題とその解答例

【お知らせ】開目抄全編と生死一大事血脈抄全編の2016年青年2級試験向けの練習問題と解答のページは以下です。

2016年・青年部教学試験2級の出題範囲と教材

2016年(平成28年)7月号の大百蓮華は『「青年部教学試験2級」特集号』となっていて、本69ページから出題範囲の解説が掲載されています。出題範囲は以下のとおりです。

  1. 開目抄(全編)
  2. 生死一大事血脈抄(全編)
  3. 日顕宗を破す

但し、大百蓮華には、「生死一大事血脈抄(全編)」と「日顕宗を破す」の出題範囲の解説(教材)が掲載されていますが、「開目抄(全編)」の解説は掲載されていません。

「開目抄(全編)」の出題範囲の解説は、
『世界広布の翼を広げて 教学研鑽のために-開目抄(聖教新聞社刊・税込み700円)』
に収録されており、これを別途購入する必要があるのです。

青年2級教材の『開目抄』。電子書籍なら即購入出来てスマホでも読めます。


世界広布の翼を広げて 教学研鑽のために『開目抄』【電子書籍】[ 創価学会教学部編 ]

『世界広布の翼を広げて 教学研鑽のために-開目抄』の購入先

『世界広布の翼を広げて 教学研鑽のために-開目抄』の購入先は以下のとおりです。

※ 紙書籍の在庫が無い場合、電子書籍の『開目抄』が便利です。


世界広布の翼を広げて 教学研鑽のために『開目抄』【電子書籍】[ 創価学会教学部編 ]

生死一大事血脈抄と開目抄は重書中の重書であり、受験者のみならず、わかりやすく解説された大百蓮華(「青年部教学試験2級」特集号)には是非、目を通されることをおすすめします。

青年部教学試験2級の過去問題(2006年・2013年)との比較検討

本年、2016年の青年2級試験に対し、前回の2級試験は2013年(平成25年)に実施され、その前の2級試験は2006年に実施されています。

青年教学2級試験の問題はどれも、大きく問1から問5までの5問で成り立っており、出題範囲の全てから抽出された問題で構成されています。過去2回の出題を以下に列記します。

2006年青年部教学試験2級(昼の部)の出題

問1:「立正安国論」からの問題
問2:「立正安国論」からの問題
問3:「一生成仏抄」からの問題
問4:「佐渡御書」からの問題
問5:「日顕宗を破す」からの問題

2013年青年部教学試験2級(昼の部)出題

問1:「立正安国論」からの問題
問2:「立正安国論」からの問題
問3:「種種御振舞御書」からの問題
問4:「種種御振舞御書」からの問題
問5:「日顕宗を破す」からの問題

過去2回とも「立正安国論」からの出題でしたが、今回2016年は「開目抄」であり、もう一つの御書は「生死一大事血脈抄」です。

但し、「日顕宗を破す」については、唯一、今回も前回・前々回も、共通の出題範囲となっています。ちなみに、「日顕宗を破す」については、青年1級試験でも任用試験でも共に出題範囲になっており、必須の研鑽項目と言えます。

2016年青年2級の出題範囲

  1. 開目抄(全編)
  2. 生死一大事血脈抄(全編)
  3. 日顕宗を破す

「日顕宗を破す」の過去問題とその解答例

過去の青年部教学試験2級(昼の部)のうち、「日顕宗を破す」のみについては、今回2016年も出題範囲となっています。

青年2級試験の対策に供するため、2006年と2013年の2回分につき、「日顕宗を破す」の問題と解答例を記しましたのでご参考になさって下さい。2016年(平成28年)7月号の大百蓮華(青年部教学試験2級特集号)の解説と共に必勝を期していただきたいと思います。

リンク⇒ 青年教学2級【日顕宗を破す】過去問と解答・2006-2013