都城市立小松原中学校のPTA雇用職員の吉川歩准理氏(28歳)が、今年1月24日、学校分収林の基金を管理する通帳などを使い、約400万円を引き出すなどしたとして、有印私文書偽造や詐欺などの疑いでこのほど逮捕されました。
ヤフーニュースによると、1200万円以上の使途不明金問題があって、2月10日には都城市教育委員会が本件を公表。警察にも相談していた事件です。
吉川歩准理氏は「なぜ私が逮捕されるかわかりません」と知らんぷりなんですが、「PTA雇用職員」としてお金を扱う信用なので、主婦だった可能性があるかと。
そこで吉川歩准理氏の家族、旦那(夫)の顔画像や子供の人数と年齢などについて、調査してみました。
最後までご覧いただけると嬉しいです。
城市立中学校使途不明金詐欺の犯人は吉川歩准理?家族が気になる!
1月24日、金融機関の窓口で、学校分収林の基金を管理する通帳などを提示して、現金を引き出すなど、約400万円をだまし取ったとされる事件では、「都城市立小松原中学校のPTA雇用職員・吉川歩准理氏(28歳)」が、有印私文書偽造や詐欺などの疑いで逮捕されました。
事件のさらなる詳細については、以下の関連記事をご覧下さい。
関連記事:吉川歩准理(PTA職員)の顔画像は?名前の読み方やSNSアカウントが気になる!
筆者の当地では、町会に専従さんが居て、若干のお給料で事務作業をしてもらっていますが、職員を雇う「PTA」もあるんですね・・。
「都城市立小松原中学校のPTA雇用職員・吉川歩准理氏」は(28歳)、なので、中学校に通う子供の父兄、というには若過ぎると思います。
しかし、お金を扱う点から見て、信用されての雇用であったかと。
なので、しっかり家族があって旦那(夫)さんや子供もいたんではないでしょうか。
吉川歩准理(PTA職員)に旦那(夫)はいる?顔画像と子供の人数や年齢も気になる!
吉川歩准理 容疑者
都城市中学校 使途不明金問題https://t.co/CNFlsMmIoz— ソル (@aaasolr) February 27, 2023
約400万円をだまし取ったとされる事件で容疑者となっている吉川歩准理はPTA職員ですが、仕事の性格上も信用されて雇われたものと思います。
世間で信用されるのは、残念ながら、独身よりも所帯持ちというのは常かと。すると、旦那(夫)も子供もいる身の上である可能性は高いと思われます。
ニュース記事では、吉川歩准理氏の家族について触れていないので、以下の記事で、SNSから調査を入れています。

そして、「Face book」のアカウントに、同姓同名かつ「宮崎県 都城市在住」で「既婚」という人物を見つけました。

このアカウントが本人かどうかの確証はありませんが、幼児と赤子の2人の子供に、同年輩とみられる旦那(夫)さんの姿が・・・。
「歩准理」の読みも不明で、非常に珍しい「名前」かと思いますので・・。
よく読まれている記事のご紹介!
最近、当ブログで良く読まれていたり、注目されている記事をいくつかご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧ください。
土屋勇貴の自宅の場所(住所)は地図でどこ?遺体遺棄の現場が気になる!
土屋勇貴の勤務先会社名は東京海上あんしんエージェンシー?職種と資格や学歴に迫る!
土屋勇貴の妻(嫁)の顔画像と年齢や名前は?子供と父親も気になる!