2015年(平成27年)の5月から、「モバイルSTB」という端末機器が各地区(地域)に配布されるようになりました。
— 朝だ~! (@yamakawagogo) May 4, 2023
創価チャンネルのVOD(ビデオオンデマンド)はこれまで、地元の主要会館(個人会館)でしか見ることが出来ず、より多くの人に視聴してもらうには、友人・知人を会館まで連れ出しする必要がありました。
ところが、モバイルSTBの登場で、地区の会場のみならず、モバイルSTBの端子を接続可能なテレビのある「お宅や場所」であれば、皆がそこで視聴することが出来るようになりました。
- モバイルSTBのダウンロードの方法は?
- 接続方法は?
- 創価チャンネルVODの新着番組には何が?
これらの問題点については、ネット上で一部・確認出来なくなっている現状なので、過去の情報を調査確認して掲載しています。最後までご覧頂けると嬉しく思います。
目次
モバイルSTBの接続方法や利用方法【SOKAチャンネルVODの活用】
創価モバイルチャンネルSTB#sokaチャンネル #モバイルstbhttps://t.co/Qu2tEdriR9 pic.twitter.com/ICJYDILSN8
— 朝だ~! (@yamakawagogo) September 3, 2022
モバイルSTBの外観は以下ようにかわいらしいものですね。
モバイルSTBの普及を始めた当初の「モバイルSTBの利用方法」についての資料をご紹介しています。
「SOKAチャンネル モバイルSTB」は、SOKAチャンネルVOD(ビデオオンデマンド)の番組を「いつでも」「どこでも」視聴できる映像機器です。
ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand) とは、視聴者が観たい時に様々な映像コンテンツを視聴することができるサービスのことで、略称を「VOD」と記します。
ところが、創価チャンネルのモバイルSTBについては、「ダウンロードの方法」や「接続方法」については、現状(2023年5月)ネット上には、そのノウハウが見つからない状況です。
そこでこの記事では、初期設定方法や操作方法、各種設定方法についての説明のための「資料(PDFファイル)」をご案内し、「ダウンロードの方法」や「接続方法」についての情報を提供させて頂いています。
ノウハウ情報については、あくまでもご参考まで。最新のノウハウについては、組織を通じでご確認下さい。
はじめに
モバイルSTBの説明や、リモコンの操作方法など紹介します。
モバイルSTBを利用する
番組の視聴方法や、更新データのダウンロード方法などを紹介します。
インターネット設定・各種設定
モバイルSTBをインターネットに接続する際の設定や、各種設定の確認方法など紹介します。インターネットの接続方法を無線LANに変更する方法も紹介しています。
⇒ モバイルSTBマニュアル(インターネット設定・接続方法等各種設定)
こまったときは
番組視聴や、インターネット設定などでうまくいかない場合の事例と対応方法を紹介します。
初期設定の説明について
モバイルSTBの初期設定方法を、動画で分かりやすく紹介していましたが現状は無くなっています。
(※ かつて配信されていた動画が存在していません)
モバイルSTBの今後の活用(平成27年5月現在以降)
かつて(これからも?)、DVDと携帯再生機を持ち歩いて、玄関口や車中でも「アピールしたい」コンテンツを友人に見てもらう、ということがありましたが、創価チャンネルVODのコンテンツの「モバイルSTB」での活用については、じっくりと見てもらって理解して頂くタイプのものであると思います。
なので、やはり、小グループの会合やお部屋での懇談の場にふさわしく、そこへの「モバイルSTB」の持ち出しということになるかと。
問題は100以上あるタイトルの何を見ていただくか?ということになります。地区に配布された「モバイルSTB」には、各タイトルの説明書が付いていますが、これは一冊きり・・。まずは。活動家の方々が、複数タイトルを視聴して実感することが肝心だと思います。
各番組の視聴時間も数分から数十分と様々で、座談会などで活用するには、短めでかつインパクトのある番組・タイトルがふさわしでしょう。
しかし、創価チャンネルのVOD(ビデオオンデマンド)は新着が配信され増えていく、ということですが、期間限定配信(一時的に存在し消えていく)のものもあります。
こういった状況の中、「創価チャンネルのVOD番組」には何があって、最新の番組は何か?それについては、以下をます参照することです。
創価(SOKA)チャンネルVODコンテンツの資料
おはようございます😊晴れ☀
代配完了🙆♀️🌈わが友に贈る
一体一の対話で
心と心を結ぼう。
その地道な歩みこそ
平和建設の確かな力。
勇んで友の元へ!
2023.1.15🍃今日は妻の四十九日に未入信の妻の姉が来る。
生前、一緒にお題目をあげてくれた姉だ。創価チャンネルを見せて仏法対話します!🙏 pic.twitter.com/o0VGuxOiO8— かんまん (@kYl585s7WgnyCBc) January 14, 2023
資料として、「モバイルSTB」が登場した2015年(平成27年)5月時点における「SOKAチャンネルVODコンテンツ」にはどんなものがあったのかを以下に掲示いたします(ご参考まで)。
SOKAチャンネルVOD コンテンツ一覧(平成27年5月現在)
NO | タイトル | 放映分数 |
池田名誉会長 スピーチ | ||
1 | 折伏の功徳は無量無辺 | 6:03 |
2 | 逆境を乗り越える信心 | 8:02 |
3 | 人生は強気でいけ! | 11:16 |
4 | 師弟の魂を受け継げ! | 7:33 |
5 | 信心に引退はない | 6:15 |
6 | 永遠勝利のための信仰 | 5:37 |
7 | 陰徳あれば陽報あり | 8:50 |
8 | 功労の同志を称える | 10:30 |
9 | 現場から波動を起こせ! | 8:43 |
10 | 「無冠の友」に感謝 | 4:03 |
11 | 信心は自分のために | 6:05 |
12 | 一家の太陽 婦人部に贈る | 9:06 |
13 | 広布の心 受け継ぎ 大樹に育て | 8:16 |
14 | 正義の闘いで仏法勝負の証しを | 8:46 |
15 | 5月3日は永遠勝利の出発点 | 8:45 |
16 | 信念に生きる強い女性に | 9:46 |
17 | 妙法のジャンヌ・ダルクたれ | 7:44 |
18 | 労苦は人生の基盤に | 10:42 |
19 | 悩みを幸福に転じゆく信心 | 7:22 |
20 | 広布の波動は一人から広がる | 6:25 |
池田名誉会長 行動と軌跡 | ||
▼ 平和・文化・教育運動 | ||
21 | 桂冠詩人の軌跡 ―池田大作「詩」の世界― | 11:47 |
22 | 自然との対話 池田大作 写真展 | 9:41 |
23 | 恒久平和を目指して 核兵器廃絶への挑戦 | 14:22 |
24 | 三代会長と創価教育 | 12:07 |
25 | 創価大学 ~創立者と創大生~ | 16:44 |
26 | 民衆を結ぶ文化の架け橋 東京富士美術館 | 13:22 |
27 | 民衆を結ぶ文化の架け橋 民主音楽協会 | 14:01 |
28 | 未来からの使者たちへ 池田大作 輝く童話の世界 | 13:35 |
▼ 名誉学術称号 | ||
29 | 英知の鐘は鳴り響く グラスゴー大学名誉学位記授与 | 15:36 |
▼ 海外講演 | ||
30 | ハーバード大学講演 21世紀文明と大乗仏教 | 15:29 |
31 | ボローニャ大学講演 レオナルドの眼と人類の議会 | 15:54 |
32 | インドの知性が語る ガンジー記念講演 | 15:45 |
▼ 対談・交流 | ||
33 | 二十一世紀への対話 トインビー・池田対談 | 15:45 |
34 | 「生命の世紀」への探求 ~ポーリング・池田対談~ | 17:37 |
35 | 21世紀の人権を語る ~アタイデ・池田対談~ | 16:45 |
36 | 人間主義の時代へ ゴルバチョフ・池田の交流 | 16:39 |
37 | 人権の夜明けのために ~ローザ・パークスと池田大作~ | 16:52 |
38 | 闘いこそ我が人生 ネルソン・マンデラと池田大作 | 16:31 |
39 | 人生問答 松下幸之助と池田大作 | 16:18 |
40 | エスプリ(精神)のための闘い―ルネ・ユイグ博士と池田SGI会長― | 14:50 |
▼ 広布史 | ||
41 | 二月闘争 ―広布拡大の源流 | 15:05 |
42 | 魂の継承 3・16から5・3へ | 16:40 |
43 | “まさか”が実現 大阪の戦い | 20:17 |
44 | ~恩師の「真実」を後世に~ 小説「人間革命」の執筆 | 14:30 |
45 | 師から弟子へ 池田名誉会長の「御義口伝講義」に学ぶ | 16:33 |
46 | 創価の太陽 池田先生と婦人部 | 14:52 |
47 | 総本部のある街 ―広布の本陣・信濃町 | 15:20 |
48 | 学会厳たり 創価班 ―師弟不二こそ創価班精神― | 13:51 |
49 | 厳護の魂 牙城会の歴史と使命 | 14:08 |
50 | 大衆とともに ~公明党の誕生~ | 15:26 |
51 | 希望の華と舞え! 池田華陽会 | 12:28 |
52 | 山口開拓闘争 ~広布拡大の「転機」~ | 15:23 |
53 | 五月三日 | 15:00 |
よくわかる創価学会 | ||
▼ 信仰体験 | ||
54 | 負げでたまっか! ~復興への誓い~ | 16:52 |
55 | 父と子の夢 気仙沼にバッティングセンターを | 15:23 |
56 | 心揺さぶる希望の旋律 ~音楽隊にかける青春~ | 15:54 |
57 | 母と子の絆 あなたがくれた勇気と希望 | 16:29 |
58 | おかんは強し 人情たっぷりお好み焼き店 | 14:32 |
59 | 心こそ大切 環境を変える一念の力 | 14:44 |
▼ VODセミナー | ||
60 | ナイツ「何があってもあきらめナイッ!!」 | 25:26:00 |
61 | 木根尚登「自分が変われば道は開ける」 | 29:42:00 |
62 | 久本雅美「自分らしく輝く生き方」 | 39:20:00 |
63 | 山本リンダ 「ピンチをチャンスに!」 | 25:30:00 |
▼ 仏法の視点 | ||
64 | 一人から始まる「希望の未来」環境問題とSGI | 17:21 |
65 | 宇宙 ~その深遠なる世界~ | 14:48 |
▼ 学会を語るキーワード | ||
66 | 「励まし」の絆 | 16:17 |
67 | 「地域」こそ世界を変える現場 | 15:20 |
68 | 陰の労苦に光を! | 15:27 |
69 | 共に立ち上がる力 ―同苦の心― | 17:11 |
70 | ZADANKAI(座談会)―世界に広がる歓喜の輪 | 15:17 |
▼ 偉人に見る創価の哲学 | ||
71 | ヴィクトル・ユゴー ~「一人立つ」不屈の魂~ | 10:09 |
72 | マハトマ・ガンジー ~ただ民衆のために~ | 11:34 |
73 | ナポレオン・ボナパルト 「わが栄光は、わが不撓不屈にあり」 | 12:01 |
74 | ベートーヴェン 「苦悩をつき抜けて歓喜に到れ!」 | 11:43 |
75 | ホイットマン 青年よ どこまでも前へ!! | 12:27 |
▼ 会館紹介(国内) | ||
76 | 平和と文化の城 vol.1「北海道 厚田 戸田記念墓地公園」 | 7:59 |
77 | 平和と文化の城 vol.2「神奈川文化会館・戸田平和記念館」 | 6:31 |
78 | 平和と文化の城 vol.3「青森 東北研修道場」 | 9:37 |
世界に広がるSGI | ||
▼ 信仰体験 | ||
79 | 世界に広がるSGI イタリア | 15:03 |
▼ 会館紹介(海外) | ||
80 | 世界への旅 vol.1「ドイツ ヴィラ・ザクセン総合文化センター」 | 5:37 |
81 | 世界への旅 vol.2「インド 創価菩提樹園」 | 9:53 |
82 | 世界への旅 vol.3「イタリア文化会館」 | 8:47 |
83 | 世界への旅 vol.4「ブラジルSGI自然文化センター」 | 6:55 |
84 | 世界への旅 vol.5「アメリカ ニューヨーク文化会館」 | 6:56 |
85 | 世界への旅 vol.6「アマゾン自然環境保護センター」 | 7:41 |
86 | 世界への旅 vol.7「タプロー・コート総合文化センター」 | 6:32 |
みんなで学ぶ教学 | ||
▼ 教学 | ||
87 | 遥かなる法華経の旅 平和と共生のメッセージ | 17:43 |
88 | やさしい仏法用語 ~仏法の生命観 十界論~ | 13:32 |
89 | 仏法は勝負 ―四条金吾に学ぶ 人生勝利の要諦(上) | 15:52 |
90 | 仏法は勝負 ―四条金吾に学ぶ 人生勝利の要諦(下) | 13:58 |
▼ 教宣 | ||
91 | 闇は去り、太陽は昇った ―平成の宗教改革 第1部 | 18:16 |
92 | 闇は去り、太陽は昇った ―平成の宗教改革 第2部 | 19:04 |
93 | 闇は去り、太陽は昇った ―平成の宗教改革 第3部 | 17:41 |
94 | 闇は去り、太陽は昇った ―平成の宗教改革 第4部 | 14:32 |
▼ 仏教ものがたり | ||
95 | 教学アニメ「雪山の寒苦鳥」 | 8:57 |
96 | 教学アニメ「虎と将軍」 | 6:08 |
97 | 教学アニメ「少年と亀」 | 7:50 |
98 | 教学アニメ「竜になったフナ~挑戦する心~」 | 8:11 |
応援! 宝の未来部 | ||
▼ 未来部への指針 | ||
99 | 青春対話 ~ 21世紀の主役に語る~ | 11:20 |
# | 希望対話 21世紀を生きる君たちへ | 12:22 |
学会歌コンテンツ | ||
1 | 誓いの青年よ | |
2 | 誓いの青年よ(コーラスあり) | |
3 | 威風堂々の歌 | |
4 | 広布に走れ | |
5 | 世界広布の歌 | |
6 | 新世紀の歌 | |
7 | 人間革命の歌 | |
8 | 紅の歌 | |
9 | 母 | |
10 | 森ケ崎海岸 | |
11 | 今日も元気で | |
12 | 勇気のトップランナー | |
13 | 華陽の誓い | |
14 | 正義の走者 | |
15 | Be Brave! 獅子の心で | |
16 | 三代城の歌(北海道) | |
17 | 青葉の誓い(東北) | |
18 | ああ感激の同志あり(東京) | |
19 | 美しき信越(信越) | |
20 | この道の歌(中部) | |
21 | ああ誓願の歌(北陸) | |
22 | 常勝の空(関西) | |
23 | 地涌の讃歌(中国) | |
24 | 我等の天地(四国) | |
25 | 大九州の友は晴ればれと(九州) | |
26 | 沖縄健児の歌(沖縄) | |
27 | 先駆の英雄(学生部歌) | |
28 | 星は光りて(白蓮グループ歌) | |
29 | 誉れの牙城会(牙城会歌) | |
30 | 創価班歌 | |
31 | 21世紀のマーチ | |
平和委員会コンテンツ | ||
1 | 平和への願いをこめて 女性たちの被爆体験 [広島編] | 34:58:00 |
2 | 平和への願いをこめて 女性たちの被爆体験 [長崎編] | 45:04:00 |
3 | 静かなる革命 | 26:11:00 |
4 | アマゾンで育む希望の種子 ~環境教育の実践~ | 10:01 |
5 | 子どもたちとつくる未来 | 11:45 |
6 | 尊厳への道 | 28:08:00 |
以上です。