Soka Net(創価ネット:創価学会公式ホームページ)から、平成28年10月24日より、2016年の任用試験、すなわち、11月20日(日曜日)に実施される【教学部任用試験(仏法入門)】の受験者のための教学講座が配信されています。題して『教学講座「任用試験(仏法入門)のために」』となっています。
配信期間は同2016年(平成28年)11月19日(土曜日)までとなっています(任用試験実施の前日まで)。
今回の任用試験向けの配信内容は、教材(テキスト)となる、本年の「大白蓮華10月号」となっていますが、重要な箇所が「動画配信」という形で簡潔かつ解り易くまとめられています。
▼▼▼
任用試験教学講座のページ
http://ninyou-shiken2016.sokanet.jp/
創価ネットの「2016任用試験」解説の動画と出題範囲一覧
創価ネットの動画(教学講座)は全部で「16本」あり、そのうち、14本は「任用試験の出題範囲」の解説です。また、うち2本は、「学習にあたって」および「マーク方式」への対応となっています。
下記は、2016年の任用試験の全出題範囲と【動画】の放映時間を示したものです([○分○秒]の表記が放映時間)。
◆学習にあたって ⇒[8分31秒]
【御書3編】
- 一生成仏抄 ⇒[10分29秒]
- 兄弟抄 ⇒[6分20秒]
- 開目抄 ⇒[5分57秒]
【教学入門】
- 日蓮大聖人の御生涯 ⇒[8分12秒]
- 南無妙法蓮華経 ⇒[4分6秒]
- 一生成仏と広宣流布 ⇒[6分12秒]
1:一生成仏 について
成仏とは(一生成仏)
煩悩即菩提と生死即涅槃(一生成仏)
凡夫成仏と即身成仏(一生成仏)
相対的幸福と絶対的幸福
2:立正安国と広宣流布 について - 十界(十界論:じっかいろん) ⇒[7分23秒]
- 三証(さんしょう) ⇒[1分34秒]
- 信行学(しんぎょうがく) ⇒[3分6秒]
信・行・学
正行と助行(行) - 難を乗り越える信心 ⇒[3分12秒]
三類の強敵(さんるいのごうてき)
三障四魔(さんしょうしま) - 宿命転換 ⇒[2分52秒]
転重軽受と願兼於業(てんじゅうきょうじゅ と がんけんおごう) - 信心即生活 ⇒[4分19秒]
功徳と罰
諸天善神
異体同心
信心即生活
人の振る舞い
【世界広布と創価学会】
- 創価学会の歴史 ⇒[9分45秒]
- 日顕宗を破す ⇒[9分16秒]
◆マーク方式について ⇒[2分2秒]
任用試験2016のために【過去問題と学習対策】
以上の動画配信のページの【下部】には、参考ページへのリンクが用意されていて、今回、2016年実施の任用試験(仏法入門)について、全てが網羅された形になっています。
また、さらに、創価ネット(Soka Net)のトップページの下の方には、【Webコミック】へのリンクがあり、リンク先には【マンガで学ぶ 日蓮大聖人の御生涯】という漫画が用意されています。是非、こちらもご覧になって下さい。
以上。