新型コロナウイルスワクチンのコールセンター業務の再委託先であった「エテル」(大阪市中央区)が、2021年3月~22年12月、契約で定められたオペレーターの人数を確保していなかったのに、水増しして虚偽の報告をしていたことが判明しました。
ヤフーニュースによると、受託元は人材派遣大手の「パソナ」(東京)で、返還請求に応じ、委託料10億8000万円を全額返還済みとのこと。
しかし、「そのような事実は確認していない」とコメントしている「エテル」とは?
- 株式会社エテルが水増し請求した現場はどこ?
- 現場は福岡コンタクトセンター?
- 福岡コンタクトセンターの場所はどこ?
- 株式会社エテルの評判は?
気になった点について調査してみました。
注目記事のご案内もしているので、最後までご覧いただけると嬉しいです。
目次
(パソナのワクチン事業)再委託先で水増し請求?株式会社エテルが気になる!
自治体へ過大請求のパソナ、再委託先の「エテル」に9億円の賠償訴訟 : 読売新聞オンライン https://t.co/RS69LIprVl
どうしてパソナから逮捕者がいないのだ?
電通はOPで逮捕者がいるだろう?
竹中がらみか???
もう2社ともに利用するな💢— みっち (@4K3l776ufpy9REw) August 21, 2023
人材派遣大手「パソナ」(東京)が、新型コロナウイルスワクチンのコールセンター業務を受注しましたが、2021年3月~22年12月、その再委託先となった「エテル」(大阪市中央区)が、契約で定められたオペレーターの人数を確保していなかったのに、水増しして、パソナに虚偽の報告をしていました。
「エテル」のコールセンターで勤務していた女性が実態を読売新聞に証言しており、パソナも調査で事案を把握。
「パソナ」は既に、受注を受けていた大阪府枚方市、吹田市、兵庫県西宮市へ、委託料10億8000万円を全額を返還しています。
しかし、当のエテルは「そのような事実は確認していない」とコメントしているんだとか・・。
このニュースのネタ元は以下となります。
人材派遣大手「パソナ」(東京)が、新型コロナウイルスワクチンのコールセンター業務を巡り、大阪府と兵庫県の計3市に約10億円を過大請求していた問題で、再委託先の「エテル」(大阪市中央区)のオペレーターらが業務時間内に並行してワクチン以外の電話に応対していたことがわかった。
引用先:読売新聞オンライン
さらに別記事を確認したところ、パソナは、エテルに対し損害賠償請求し、刑事告訴も視野に検討、とのことでした。
パソナは同額を委託された枚方市、大阪府吹田市、兵庫県西宮市に返還するとともに、エテルには損害賠償を請求する。刑事告訴も視野に検討するという。
引用先:産経ニュース
このニュースを知った世間の反応はーー。
金を返せば済むって話では無くて、行政は詐欺で告発しないといけないでしょう。被害者は行政でもあるけど電話が繋がらずに困った市民でもあるわけで、そこはきちんとすべきと思う。あまりに酷い。
簡単に委託料を返還できてしまう?その資力や規模が空恐ろしいですが・・。
返金すりゃ許される訳ないでしょう。
再委託先に丸投げし放置していたのだから、業務怠慢である。
こちらの前会長、日本人は努力しないだのダメになっただの言ってるが、ダメな企業作り上げ業務実態を把握してないハリボテ企業を横行させたんだから、パソナは記者会見にて原因と再発防止策を提示するべき。
こんな不祥事を起こしてしまう「再委託先の掌握や繋がり」ってどうなっていたのか気になりますね。
他の大手広告会社共々、「中抜き事業」の不祥事かと思いますが、本件、永遠の課題のようで嘆かわしいです・・。
今回気になったのは、再委託先の「エテル」という会社についてです。
株式会社エテル、という社名のようですが、いったいどんな会社なんでしょうか?
調査を入れてみました。
株式会社エテルが水増し請求した現場はどこ?福岡コンタクトセンターの場所がどこか調査!
「パソナ」
大阪府と兵庫県の計3市に約10億円を過大請求していた問題再委託先の「エテル」(大阪市中央区)のオペレーターら
業務時間内に並行してワクチン以外の電話に応対
高麗ニンジンなどの健康食品や化粧品、旅行情報サイト関連の電話対応https://t.co/YNQNot2cwa pic.twitter.com/WfdEqzPAAt— macaron (@fraisst) August 20, 2023
「エテル」(大阪市中央区)、大手コールセンターを擁するエテルとはーー。
会社名:株式会社エテル
- 英字表記:ETER Co.,Ltd
- 代表者名:佐藤 博章
- 設立年月日:2014年(平成26年)7月8日
- 資本金:90,000,000円
本社所在地:〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4丁目4番4号 難波御堂筋センタービル4階
- TEL:06-6210-5420
- FAX:06-6210-5421
・・・・・
事業内容
- テレマーケティング事業
- 営業支援事業
- 通販総合支援事業
- 業務委託・BPOサービス関連事業
引用先:ABOUT|株式会社エテル
地図を確認します。
※ 地図上の「+-の記号」をクリックすると拡大が可能なので、詳細を御覧頂けます。
業務の実態を読売新聞に証言した「エテル」のコールセンターで勤務していた女性。
その「エテル」のコールセンターの場所について、ニュース記事ではーー。
女性がワクチン接種関連の業務に従事したコールセンターは福岡市内のビルにあり、オペレーターの座席は100席ほどあった。
引用先:読売新聞オンライン
場所は、「福岡市内のビル」とされていましたが、株式会社エテルのホームページで確認出来る「コレクトセンター」は、仙台・東京・大阪のみでした。
福岡市内の「コレクトセンター(コールセンター)」とは?
タウンワークのホームページに「株式会社エテル 福岡コンタクトセンターのアルバイト・バイト求人情報」というのがありました。
社名(店舗名) 株式会社エテル 福岡コンタクトセンター
会社事業内容 コールセンター
会社住所 福岡市中央区天神2丁目14番8号 福岡天神センタービル14F
引用先:【タウンワーク】
福岡コンタクトセンターが「福岡市中央区天神2丁目14番8号 福岡天神センタービル14F」にあるようです。
ここが、株式会社エテルが水増し請求した現場と思われますがいかがでしょう・・。
そもそも、株式会社エテルの評判ってどうなんでしょう?
株式会社エテルがワクチン事業で水増し請求?会社の評判が気になる!
トレンド「パソナ受託の接種予約センター」。
「不正は株式会社エテルがやった」らしい。
損失補填はどうしてくれるんだろう?かかってきた電話が3,000呼なら30呼とれなきゃ
「応答率1%」を切るじゃんね。
かかってくる電話はワンギリも1呼だけど(ryhttps://t.co/uHOYy2OyYu— かたひら@プログラマー🌟 (@katahirarchi) February 20, 2023
株式会社エテルの評判については、求人関連サイトで、特に悪い評価はついてないようです。
ただ、過去に以下のような投稿が見つかりました。
株式会社エテルの腐敗した企業体質
2017年01月20日テーマ:ブログ
株式会社エテルの腐敗した企業体質。NTT東日本の名を語り、ひかり回線の契約を転用させる悪質な会社です。
ビッグローブとの詐欺勧誘の話で問題となっている代理店です。
この代理店は、現在、ビッグローブには、身分を偽っての詐欺契約を行っていない。
と、はなしているようです。
引用先:株式会社エテルの腐敗した企業体質
ツイート(ポスト:X)もありました。
“momoneko3054” 3月14日 株式会社エテルっていうところから電話来て、なんか今使ってるプロバイダーからフレッツ光?だかに変えれば安くなるみたいに言われたんだけど言ってることがめちゃくちゃでやばい!
0120-230-476#今うちにもかかってきた— justify_content (@justify_content) May 13, 2016
いずれにしろ、株式会社エテルでは果敢なコールサービスを実施していたようですね。
その点、どこも同じでしょうが・・。
よく読まれている記事のご紹介!
最近、当ブログで良く読まれていたり、注目されている記事をいくつかご紹介しています。
よろしければ是非、ご覧ください。
元レディース総長かおりの現在は今どこで何してる?年齢と職業や子供と家族構成も調査!
影山優佳のIQ(知能指数)はいくつで学歴は?日本のMENSA(メンサ)会員芸能人も調査!
新井恵理那アナは妊娠何か月?出産予定日や産休がいつからか気になる!
しょこたん(中川翔子)の婚約指輪の画像やブランド名はどこ?値段(金額・価格)も調査!