選挙情報

名張市議会議員選挙 開票結果速報2018 立候補者と当選者及び情勢

2018年8月26日、任期満了で実施となる三重県・名張市議会議員選挙2018(名張市議選)の開票結果と開票速報についてのまとめ記事です。

開票結果に至る情勢・政策・公約と共に、立候補者名一覧で当選者と落選者、定数、得票数、投票率などを掲示して随時に更新しています。名張市議会議員選挙の投票には、投票所入場券による投票日や期日前投票日の時間や場所などの確認が第一となります。

三重県の名張市(なばりし)は県の西部(伊賀地方)に位置する都市で、面積は129.77平方キロメートルで、総人口は77,096人(2018年4月1日現在推計)です。

2018年8月26日投票日の名張市議会議員選挙は、前回2014年の市議会の定数20人から18人に削減された中で実施されます。前回、今回共に、立候補者数は24人で、今回の市議選は激戦必至となっています。

この定数18への削減は、1966年に24人から20人になって以来52年振りのもので、財政難を背景とする提出案が可決されるに至っています。

財政難を背景とする提出案には他に、『市長選と市議選の同時選挙のための議会自主解散』がありましたが、こちらは否決されて現在に至っています(名張市長選挙は単独で2018年4月15日に実施済み)。

実は、定数削減案は、3月9日の定例会での自主解散否決後に提出されており、この段階では「議論が尽くされていない」として否決されており、後の6月26日の定例会で可決されるに至っています。

20年前までは、市の発展と共に急増していた人口数・世帯数も、その後減少傾向が続いています。財政難に対しては是非、抜本的な対策を市長・市議会にお願いしたいところであります。

「名張市議選2018」の投開票結果の詳細は以下【目次】のリンクからご覧下さい。

  1. 名張市議会議員選挙2018の選挙日程と概要(告示・期日前投票など)
  2. 名張市議会議員選挙2018の結果【立候補者一覧名簿】及び情勢
  3. 名張市議会議員選挙2018の立候補者の情勢
  4. 2014年の名張市議会議員選挙の投開票の結果一覧名簿
  5. 名張市議会議員選挙2018の開票結果・開票速報・当選者の得票数・投票率等について
  6. 選挙日程の周知徹底で名張市議会議員選挙をより良い選挙結果に
  7. 名張市議会議員選挙2018の開票結果・速報に関わる参考資料料

以降、この記事では、の今後の発展を担う、名張市議会議員選挙2018の開票結果並びに開票速報と、選挙結果に至るまでの立候補者の情勢等についてまとめ、最終的に当選者・落選者を明らかにして参ります。

名張市議会議員選挙2018の選挙日程と概要(告示・期日前投票など)

投票するにあたっては、まず、郵送されて来る名張市議会議員選挙2018の「投票所入場券」の内容を良く確認しましょう。

告示日

平成30年8月19日。

期日前投票期間

平成30年8月20日から8月25日。

投票日及び開票日

平成30年8月26日。

投票時間

午前7時から午後8時。

投票場所

市内33カ所。

開票場所・時間

即日開票(午後9時20分からHOS名張アリーナにて)。

有権者数(選挙前の状況)

66397人(男:31788・女:34609)
※平成30年8月18日現在。

投票率(%)

投票結果待機中。

名張市議会議員選挙2018の執行事由

任期満了

定数/候補者数

18/24

名張市議会議員選挙2018の結果【立候補者一覧名簿】及び情勢

2018年8月26日実施の名張市議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」及び定数などの情勢は以下のとおりです。

名張市議会議員選挙(2018年8月26日投票結果)
☆告示日:2018年8月19日
☆投票日:2018年8月26日
◆有権者数(人):66397(事前掌握)
◆投票率(%):投票結果待機中
◆執行理由:任期満了
◆定数/候補者数:18/24

名張市議会議員選挙(2018年8月26日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します

no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 坂本 直司
さかもと なおじ
61 無所属
2 三原 淳子
みはら じゅんこ
54 共産
3 足立 淑絵
あだち よしえ
42 無所属
4 山下 登
やました のぼる
64 無所属
5 富田 真由美
とみた まゆみ
52 公明
6 川合 滋
かわい しげる
66 無所属
7 永岡 禎
ながおか ただし
58 無所属
8 坂上 直人
さかがみ なおと
38 無所属
9 木平 秀喜
きのひら ひでき
62 無所属
10 阪本 忠幸
さかもと ただゆき
60 公明
11 浦崎 陽介
うらさき ようすけ
44 無所属
12 吉住 美智子
よしずみ みちこ
62 公明
13 柏 元三
かしわ げんぞう
74 無所属
14 荊原 広樹
いげはら ひろき
35 無所属
15 幸松 孝太郎
ゆきまつ こうたろう
69 無所属
16 森脇 和徳
もりわき かずのり
45 無所属
17 豊岡 千代子
とよおか ちよこ
67 無所属
18 宇都 圭一
うと けいいち
57 無所属
19 常俊 朋子
つねとし ともこ
59 無所属
20 田北 利治
たきた としはる
64 共産
21 森岡 秀之
もりおか ひでゆき
63 無所属
22 福田 博行
ふくた ひろゆき
67 自民
23 細矢 一宏
ほそや かずひろ
52 公明
24 辻本 進
つじもと すすむ
83 無所属

有権者数:65824人
投票率:51.97%

no 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 2308 森脇 和徳
もりわき かずのり
45 無所属
2 2212.783 阪本 忠幸
さかもと ただゆき
60 公明
3 2000 吉住 美智子
よしずみ みちこ
62 公明
4 1975 富田 真由美
とみた まゆみ
52 公明
5 1908 三原 淳子
みはら じゅんこ
54 共産
6 1839 足立 淑絵
あだち よしえ
42 無所属
7 1762.216 坂本 直司
さかもと なおじ
61 無所属
8 1752 荊原 広樹
いげはら ひろき
35 無所属
9 1728 細矢 一宏
ほそや かずひろ
52 公明
10 1629 永岡 禎
ながおか ただし
58 無所属
11 1580 福田 博行
ふくた ひろゆき
67 自民
12 1555 常俊 朋子
つねとし ともこ
59 無所属
13 1378 柏 元三
かしわ げんぞう
74 無所属
14 1252 川合 滋
かわい しげる
66 無所属
15 1232 山下 登
やました のぼる
64 無所属
16 1217 木平 秀喜
きのひら ひでき
62 無所属
17 1186 森岡 秀之
もりおか ひでゆき
63 無所属
18 1156 幸松 孝太郎
ゆきまつ こうたろう
69 無所属
19 1140 田北 利治
たきた としはる
64 共産
20 883 豊岡 千代子
とよおか ちよこ
67 無所属
21 778 浦崎 陽介
うらさき ようすけ
44 無所属
22 599 辻本 進
つじもと すすむ
83 無所属
23 390 坂上 直人
さかがみ なおと
38 無所属
24 243 宇都 圭一
うと けいいち
57 無所属

本年実施の名張市議会議員選挙では、定数「18」に対して24名が立候補の届出をしています。前回2014年の市議選にあっては、定数20に24名が立候補し、4名が落選となっています。今回の市議選は、『6名落選』の選挙戦となります。

告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。

立候補者の内訳は、現職17人・元職1人・新人6人。党派別には、自民1人、公明4人、共産2人、無所属17人、となっています。

名張市議会議員選挙2018の立候補者の情勢

主要政党の中で、全ての地方選挙で毎回、確実に「立候補者の詳細」を紹介しているのは、現状、公明党のみと思われます。これは貴重な情報でもあり、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用することがあります。

今回、「名張市議選2018」に立候補している公明党の候補者・全4名は以下のとおりです。

  1. 吉住 みちこ(よしずみ みちこ):現4・62歳
    ⇒ 党県女性局長。市議4期。県立名張高校卒。防災士。
  2. 細矢 かずひろ(ほそや かずひろ):現3・52歳
    ⇒ 党支部長。市議3期。県立上野工業高校卒。防災士。
  3. 富田 まゆみ(とみた まゆみ):現2・52歳
    ⇒ 党副支部長。市議2期。大阪府立東百舌鳥高校卒。防災士。
  4. 阪本 ただゆき(さかもと ただゆき):現1・60歳
    ⇒ 党副支部長。市議1期。愛媛県立小田高校卒。防災士。

※ 年齢は任期満了日を基準。

前回、2014年j実施の名張市議選は、定数20に対して24人の立候補者が立ち、落選は4名という状況でありました。

そのような情勢のもとにあって、2014年の公明党候補者『4名』については、無事に皆、当選を果たしています。

  1. 富田 まゆみ(とみた まゆみ):1904票獲得【全体3位】
  2. 吉住 みちこ(よしずみ みちこ):1861票獲得【全体6位】
  3. 細矢 かずひろ(ほそや かずひろ):1851票獲得【全体7位】
  4. 阪本 ただゆき(さかもと ただゆき):1812票獲得【全体8位】

この過去の公明党候補者の『出馬と結果』の情勢が、今回2018年の選挙全般にいかなる影響を及ぼし、また、いかなる投開票の結果を導く事となるでしょうか。

2014年の名張市議会議員選挙の投開票の結果一覧名簿

前回2014年の名張市議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。今回、2018年の名張市議会議員選挙との比較で見るべきは有権者数並びに定数に対する候補者数のひらき具合。投票率はより高くありたいと念願します。

名張市議会議員選挙(2014年8月24日投票)の投開票結果

  • 告示日:2014年8月17日
  • 投票日:2014年8月24日
  • 有権者数(人):66139
  • 投票率(%):53.8
  • 執行理由:任期満了
  • 定数/候補者数:20/24

no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 2086 足立 淑絵
あだち よしえ
38 無所属
2 2043 森脇 和徳
もりわき かずのり
41 無所属
3 1904 富田 真由美
とみた まゆみ
48 公明
4 1900 福田 博行
ふくた ひろゆき
63 自民
5 1862 常俊 朋子
つねとし ともこ
55 無所属
6 1861 吉住 美智子
よしずみ みちこ
58 公明
7 1851 細矢 一宏
ほそや かずひろ
48 公明
8 1812 阪本 忠幸
さかもと ただゆき
56 公明
9 1722 柏 元三
かしわ げんぞう
70 無所属
10 1654 三原 淳子
みはら じゅんこ
50 共産
11 1612 永岡 禎
ながおか ただし
54 無所属
12 1566 森岡 秀之
もりおか ひでゆき
59 無所属
13 1456 山下 登
やました のぼる
60 無所属
14 1339 柳生 大輔
やぎゅう だいすけ
68 民主
15 1311 豊岡 千代子
とよおか ちよこ
63 無所属
16 1242 吉田 正己
よしだ まさみ
65 無所属
17 1236 川合 滋
かわい しげる
62 無所属
18 1206 幸松 孝太郎
ゆきまつ こうたろう
65 無所属
19 1149 田北 利治
たきた としはる
60 共産
20 1104 浦崎 陽介
うらさき ようすけ
40 無所属
21 1030 村田 めぐみ
むらた めぐみ
39 無所属
22 919 荊原 広樹
いげはら ひろき
31 無所属
23 647 三島 美京
みしま みきょう
48 無所属
24 509 坂上 直人
さかがみ なおと
34 無所属

名張市議会議員選挙2018の開票結果・開票速報・当選者の得票数・投票率等について

名張市議会議員選挙2018の開票結果については、開票速報の状況に従い随時更新を行い、当選者の得票数や投票率等を明らかにして参ります。

また、名張市議会議員選挙2018の投開票の結果を受けて、真新しい事実や各党候補者のその後についての情報があれば、ここでご紹介致します。

2018年実施の名張市議会議員選挙と期日が同じ選挙記事一覧

唱題の功徳 なぜ祈りが叶うのか

選挙日程の周知徹底で名張市議会議員選挙をより良い選挙結果に

名張市議会議員選挙は、通常の任期満了による場合、名張市の市議会議員全員が立候補の上で、名張市民の投票による選挙で新たに選出されることになります。また、任期満了以外の議員の死去や辞職による定数割れの場合は、定数を満たす人数の議員を立候補者の中から補欠選挙を実施して選出します。なお、立候補者の人数が議席定数と同数の場合、名張市議会議員選挙では投票を行わず、立候補者全員が名張市議会議員として当選、ということになります。

名張市議会議員選挙を実施する最終目的は、言うまでもなく、その選挙結果にあります。議席定数を上まわる立候補者の中から定数までの順位に誰が当選するか、その当選結果こそが最大の関心事です。

その上で重要になってくるのが、選挙日程です。名張市議会議員選挙の結果を決する投票日はいつなのか?事前の期日前投票の期間は?また、それらが実施される時間帯は?投票する場所(投票所)はどこなのか?ということであります。

故に、選挙日程の周知徹底こそ、名張市議会議員選挙の結果にとって不可欠のものとなります。また、名張市(名張市の選挙管理委員会)では、選挙日程と共に当該選挙にかかわる各種の情報を市民に開示・提供して、より多くの有権者が投票に参加することを促しています。

選挙管理員会が、投票日、投票時間などの選挙日程以外に開示・提供しているのは、概ね以下のような内容となります。

名張市議会議員選挙について

  • 選挙の日程について
  • 投票できる人
  • 投票所入場券(はがき式)について
  • 開票について
  • 立候補予定者説明会について

不在者投票については、病院等でのもの、郵便等によるもの、代理投票や点字投票によるものについて説明しています。

名張市議会議員選挙について|名張市役所

以上の事柄の周知徹底によって、より民意の反映される高い投票率の選挙が実施されて、より良い名張市議会議員選挙の結果を期待するものとなっています。

名張市議会議員選挙2018の開票結果・速報に関わる参考資料

名張市議会議員選挙も含め、名張市の選挙管理委員会が過去に実施した選挙の開票結果や開票速報などの資料、及び、これに関する各種メディアの情報などを下記にまとめています。過去の投開票までの情勢や投開票速報の動き、また、最終的な開票結果の状況は、施行を待つ、名張市議会議員選挙の行方を読み解く上でも参考になります。

名張市議会議員選挙の資料

名張市では、投開票結果が判明済みの過去の選挙記録を公にしています。名張市議会議員選挙については、市議選のみの、過去3回分の選挙記録(平成26年・22年・18年)のページを公開しています。

過去の名張市議会議員選挙

  1. 平成26年8月24日執行 第16回市議選挙
  2. 平成22年8月29日執行 第15回市議選挙
  3. 平成18年8月27日執行 第14回市議選挙

また、別のページでは、名張市で実施した県と市の首長選挙並びに、衆参両院の国政選挙の記録も明らかにしています。

選挙の記録

  1. 名張市長選挙
  2. 名張市議会議員選挙
  3. 三重県知事選挙
  4. 三重県議会議員選挙
  5. 衆議院議員総選挙
  6. 参議院議員通常選挙

名張市議会議員選挙|名張市役所

名張市議会議員選挙の公的な周知と政党や民間の啓発活動

第17回の名張市議会議員選挙を施行するにあたり、それがいつ、どこで、誰がどのように投票するかということを、選挙が行われる前、なるべく早めに周知徹底させることが重要です。

誰が?という点については、立候補者が誰なのか、という名簿の開示が必要であるし、誰が投票出来るのか、という年齢や居住地の条件が明確にされる必要があります。どこで?という点については、名張市内の投票所の明示が、また、いつ?という点については、投票日当日の日付の他、期日前投票や不在者投票の可能な期間の明示が必要です。

なお、仕事や旅行の都合で長期にわたり居住地以外の他の市区町村に滞在する必要がある人の場合は、不在者投票の制度を利用して投票が可能となりますが、その具体的な投票方法については、選挙期日に指定の投票所で投票するように簡単ではないので詳細な説明が必要になります。

そして、これらの事については、概ね、以下の項目に関する説明で満たされ、より良い選挙結果への道しるべになるものと思わます。

  • 候補者名簿及び選挙公報の掲載について
  • 名張市議会議員選挙について
  • 名張市議会議員選挙の投票所一覧
  • 期日前投票制度について
  • 不在者投票について
  • 郵便等による不在者投票について
  • 点字投票・代理投票について

city.nabari.lg.jp

名張市議会議員選挙の実施概要の眼目となるのは、投票日、告示日、施行事由、投票率、定数と候補者数がどうかという点です。選挙戦は告示以降に展開され、この時点で判明していないのは、投開票結果が判明しないとわからない、各候補の得票数と投票率です。

しかし、この段階で、既に判明している前回の投票率は選挙の行方を占う上で有益で、必要最低限、選挙結果を推定する数値の開示は参考になります。

go2senkyo.com

名張市議会議員選挙への動きとして最初に実施されるのが、立候補予定者説明会です。ここにどれだけの陣営が集うかで、事実上の選挙情勢が動き出すことになります。今回の新人候補は?現職や元職の動きは?等々が見えてくる段階であり、この段階から報道メディアに情報が流れ出します。

iga-younet.co.jp

名張市議会議員選挙の結果が勝利となるべく、各立候補者は告示以降、街宣を展開しますが、自身のホームページを持っている議員や立候補者の場合、街宣・論戦以前に、自身をアピールすることが可能です。

選挙が近くなって配信される地域の広報や選挙公報などに、立候補者のプロフィールや政策・公約が掲載されますが、それ以前に、ホームページを通じて、より多くの詳細な情報を配信することが可能です。選挙の立候補者の中には、まだまだ、自身のホームページを持たない人が多い状況ですが、是非持つべきであります。

adachiyoshie.jp

現与党かつ地域に根強い公明党は、共産党と共に、時に少数ながらも、多くの地方議会に議席を確保しています。そして、公明党の場合、擁立した地方議会の出馬状況を漏れなくカバーしてホームページで開示しています。加えて、議員個人のホームページとリンクさせ、選挙情報のよりよい露出を図っています。ここまで緊密なネット体勢を敷いているのは、現状、公明党のみのようです。

komei.or.jp

選挙に関心を持つ人が、自身のブログで選挙や政策への感想や考えを配信することは、様々な意味で、選挙の啓発に繋がることではないかと感じます。国政の状況については、かなり頻繁にテレビ報道がなされますが、地方議会の状況については、こちらから行動して調べないとなかなか判明しない・・というのが実情ではないでしょうか。

そういった中、自らが居住地する市区町村の議会の状況についてブログで発信している人は貴重ではないかと思います。

sekaikondo.exblog.jp